シーリーズ累計1500万個も売れているDUOクレンジングバームには4つの種類があります。
一見どう違うのかよくわからないし、1つずつ効果効能を調べるのも面倒じゃないですか?
そこで今回は、DUOクレンジングバームを全種類使ってきた筆者が、4種類の効果や使い心地を徹底比較します。
アットコスメのクチコミ評価や種類ごとの利用年齢グラフも作ってみました
どれを選べばいいか悩んでいる方や、種類の違いがわからない方の参考になれば嬉しいです♪
DUOクレンジングバーム 4種類の基本情報
DUOザクレンジングバーム アンチエイジング(赤)

@コスメ マッサージ料ランキング13位
独自の技術により、クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの5つの機能を兼ね備えたクレンジングバーム。
W洗顔不要で4種類の中でもエイジングの悩みをケアすることを目的としたこのクレンジングバームは、メイクや汚れをきちんとオフしながら、肌への負担を抑えつつ、肌にハリや潤いを与え、乾燥小ジワをケアします。
パラベンなどの旧表示指定成分・鉱物油・石油系合成界面活性剤・合成香料・合成着色料・アルコールフリーでアレルギーテスト済です。
DUOザクレンジングバーム クリア(黄)

@コスメ マッサージ料ランキング 19位
独自のナノマトリクス構造により、1つで5役の機能を兼ね備えたクレンジングバーム。
毛穴悩みに特化した31種類の美容成分が、使う程に透明感のあふれる毛穴の目立たない肌へと導きます。
さっぱり軽い使用感で、W洗顔不要で、旧表示指定成分・鉱物油・石油系合成界面活性剤・合成香料・合成着色料・アルコールフリーでアレルギーテスト済です
DUOザクレンジングバーム ホワイト(青)

肌の色ムラやくすみに着目したブライトニングケアのクレンジングバーム。
バームの基本となるクリアカプセルに吸着力に優れたモロッコの天然クレイ「ガスール」をプラス。
超微粒子の天然クレイがメイクを落としながら古い角質や酸化皮脂、黒ずみ汚れなどの老廃物を優しく吸着します。
角質肥厚を防いで、肌をクリアな状態にリセットします。リセットした肌にとろけるように浸透するのが美容成分を贅沢にブレンドしたホワイトセラムオイル。
先進のブライトケア成分「アクティボイル ゼロ」をはじめ、73.5%もの植物オイルやビタミンをブレンド。クリアな素肌へ導きます。W洗顔不要。
旧表示指定成分・鉱物油・石油系合成界面活性剤・合成香料・合成着色料・アルコールフリーでアレルギーテスト済です。
DUOザクレンジングバーム バリア(緑)

肌ストレスからの保護を目的として作られた薬用バリア。
独自のクッション構造や保水処方を採用し、DUOのクレンジングバームシリーズとは異なるサイズの弾力カプセルを追加ブレンド。
2種の弾力カプセルが、カサつく肌の凹凸にフィット、刺激の元ともなる肌ストレス(メイクやPM2.5などの汚れ)を、擦らずオフします。
肌を整え、守るために独自ブレンドの和漢成分や米ヌカオイル、トウモロコシ由来の糖などを配合。敏感肌の方協力によるパッチテスト済、スティンギングテスト済(すべての方にアレルギー、皮膚刺激が起こらないというわけではありません)。
DUOザクレンジングバームの評価を比較
DUOクレンジングバーム アンチエイジングの評価

平均評価 5.0/7
・黄色のクリアと同じくらい毛穴汚れが落ちる
・くすみが取れて肌が明るくなった
・化粧ノリがよくなった
DUOクレンジングバーム アンチエイジングは、シリーズの中でも総合的な効果を期待できると感じています。
毛穴ケアはもちろん、保湿、ハリと弾力といった30代からのアンチエイジングには最適。
DUOシリーズの中でも最も売れていて、@コスメでの口コミ件数も6279件とダントツで多いですね
[/ふきだし]皆さんはじめは「まずは総合的に口コミ評価の高い赤から」と考え、赤で効果を実感したのちに毛穴ケアの黄色やくすみに特化した青へと移行しているようです。
▼ DUOクレンジングバーム アンチエイジングの口コミや実体験レビューはこちらの記事でも詳しくご紹介しています
DUOクレンジングバーム クリアの評価

平均評価 [review_stars 5.4/7]5.4
・一週間程度で毛穴のザラつきが滑らかになった
・角質がポロポロ取れた
・マスクでの毛穴詰まりを気にしなくて良くなった
DUOクレンジングバーム クリアは毛穴汚れに特化した効果が期待できます。
評価している人の口コミを見ても、皆さん数日〜一週間程度で毛穴の変化を感じている様子。
脂性肌や混合肌の人からの評価が高く、洗い上がりのさっぱり感も好評でした。
うちの近くの実店舗ではクリアだけ完売してました!
[/ふきだし]マスクで毛穴が詰まりがちの人が多いのかもしれませんね。
▼ DUOクレンジングバーム クリアの口コミや私の実体験レビューはこちらの記事にも詳しく書いています
DUOクレンジングバーム ホワイトの評価

評価 [review_stars 5.3/7]5.3
・使い続けていたら顔のトーンが明るくなった
・毛穴汚れも落ちた
・肌が白くなった?と言われた
くすみに特化したホワイトは使い続けることで顔のくすみや肌ムラが改善されていきます。
短期間しか使用していない人からは「くすみには効果無し」との評価をされてしまっていますが、くすみや肌ムラを改善するためにはターンオーバーからの改善が必須です。
あっという間に効果を感じるわけではないんです
[/ふきだし]使い続けている人からは変化があったとの口コミが出ているので、見た目に現れなくても肌に良い影響を与えてくれてるんですね。
▼ DUOクレンジングバーム ホワイトの口コミやレビューはこちらの記事でも詳しく解説しています
DUOクレンジングバーム バリアの評判

評価 [review_stars 4.4/7]
・敏感肌でも全く刺激がなく使えて嬉しい
・洗い上がりがしっとりしているので乾燥しなくて満足
・ハーブっぽい香りに癒される
DUO薬用クレンジングバーム バリアは低刺激なので敏感肌でも安心して使えると話題です。
発売されてから間もないので口コミ件数や評価は一番少ないですが、刺激が強いと言われるクレンジングバーム を敏感肌でも使えると喜びの声も上がっています。
敏感肌ではなくても、季節の変わり目に肌が荒れる人や、花粉の季節に肌が荒れてしまう人も季節限定で使うと肌を守ってくれますよ。
▼ DUOクレンジングバーム ホワイトについてはこちらの記事でも口コミやレビューを紹介しています。
DUOクレンジングバーム4種類のメイク落ちを比較

DUOクレンジングバーム アンチエイジング | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
良く落ちる | 良く落ちる | 良く落ちる | 良く落ちる |
しかしDUOのクレンジング力はかなり優秀でした。
基本的にどの種類を使ってもメイク落ちはとてもよく、口コミでも高く評価されています。
「乾燥する・毛穴への効果はない・くすみが取れない」などマイナス評価をしている人たちも、「メイク落ちはすごく良かったけど」と付け加えているのでメイク落ちは優秀なんですよね。
ナチュラルメイクの人は規定量よりも少なくて十分だと思います
[/ふきだし]DUOクレンジングバーム4種類の洗い上がりを比較

DUO アンチエイジング | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|
しっとり | さっぱり・少しペタつく | 普通 | しっとり |
洗い上がりは種類によって少し違うかなと感じました。
アンチエイジングとバリアは保湿・保水性に優れているので洗い上がりはとてもしっとりしています。
クリアは余分な皮脂を落とすというコンセプトのせいか、洗い上がりはさっぱりめ。
そのせいか乾燥肌の私は洗い上がりが他の種類よりも乾燥しやすかったです
[/ふきだし]DUOクレンジングシリーズはダブル洗顔が不要という手軽さに魅力感じて選ぶ人がほとんどですが、中には「心配だから一応ダブル洗顔してる」という声もありました。(全種類共通)
DUOは美容成分が肌に残る仕組みになっているため、洗い上がりがしっとり(ペットり?)するのが特徴なんです。
せっかくの美容成分を洗い流してしまう可能性もあるのでダブル洗顔はあまりおすすめしません
[/ふきだし]ただ、十分に洗い流せていないとニキビの原因にもなるので注意してくださいね。
DUOクレンジングバーム4種類の刺激を比較
クレンジングバームって洗浄力が高い分、一般的には刺激が強いと言われています。
私は敏感肌で普通肌の人よりも刺激を感じやすいので、敏感肌目線で比較して見ました。
DUOクレンジングバーム | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|
刺激無し | 敏感肌には少し刺激あり | 刺激無し | 刺激無し |
クリア以外は全く刺激を感じませんでしたね。
DUOクリアは余計な皮脂を落として毛穴汚れもスッキリ・・ということで、敏感肌の私は小鼻の下側にピリッという刺激を感じました。
洗い上がりも確かにさっぱりするのですが、別の言い方をすればすぐ乾燥し始めてるというか・・
でもね、@コスメではDUOシリーズいち評価が高いんですよ
[/ふきだし]全ての敏感肌さんに刺激があるとは言えないのですが、心配な人は同じくらい毛穴への効果があったアンチエイジング(赤)をおすすめします。
DUOクレンジングバーム4種類の毛穴ケアを比較

DUOクレンジングバーム アンチエイジング | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ○ | ○ |
満足 | 満足 | 普通 | 普通 |
DUOのクレンジングといえば「毛穴汚れがスッキリ」というイメージではないですか?
毛穴の変化は私自身も感じましたし、口コミでも多くの人が「汚れが落ちた・毛穴が目立たなくなってきた」とコメントしています。
唯一毛穴に関してあまり大きな変化を感じなかったのは青のホワイトです。
口コミではホワイトでも毛穴への効果を感じたという人もいるので、個人差はありそうですね
[/ふきだし]DUOクレンジングバーム4種類の香りを比較
DUOクレンジングバーム アンチエイジング | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|
ローズ | グレープフルーツ | カミツレ | ハーブ |
強さは普通 | 強さはやや弱め | やや強い | やや強い |
香りは4種類全て違い、香りの強さもそれぞれ違います。
一番弱いのはクリアで、ほんのりグレープフルーツの香りがするなという程度でした。
アンチエイジングのローズも鼻につくような強さはありません。
アンチエイジングはほんのりバラの香りがします
[/ふきだし]一番香りが強いのはバリアで、口コミでも「ハーブの匂いが苦手」という声がチラホラ出ていたので、ハーブ系・薬草系の香りが苦手な方には少し辛いかもしれません。
どれもリラックスできる香りなのでクレンジングの時間が楽しくなりましたよ。
個人的に一番癖がなくて心地よいと感じたのはホワイトのカミツレでした。
柔らかい花の香りがリラックスさせてくれます。
DUOクレンジングバーム4種類の価格を比較
DUOクレンジングバームは種類によって価格が異なるのかも気になるところですよね。
ネットショップや実店舗を調べたところ、通常価格とキャンペーン価格は以下の通りでした。
DUOクレンジングバーム 通常盤 | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|
3,600円 | 3,600円 | 3,600円 | 3,600円 |
定期コース初回購入 1,800円 | 定期コース初回購入 1,800円 | 定期コース初回購入 1,800円 | 定期コース初回購入 1,800円 |
4種類全て価格は変わりません。
現在DUOでは定期コース(30日で1つ届く)に申し込みをすると初回が半額になるキャンペーンを実施しています。
もしも肌に合わなければ全額返金対応もしているので、一回試してみたい方も定期コースで購入するのがもっともお得です。
楽天、Amazon、実店舗では定価の単品販売のみでした
[/ふきだし]クレンジングは毎日の消耗品なので、肌に良いものを少しでも安く買いたいですよね。
DUOザクレンジングバーム肌タイプ別の選び方
種類 | DUOクレンジングバーム アンチエイジング | DUOクレンジングバーム クリア | DUOクレンジングバーム ホワイト | DUOクレンジングバーム バリア |
---|---|---|---|---|
普通肌 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
混合肌 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
脂性肌 | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ |
乾燥肌 | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ |
敏感肌 | ◯ | △ | △ | ◎ |
DUOクレンジングバームの肌別の選び方を表にしてみました。
アンチエイジングは基本的にどの肌質にも合うと思いますが、結構強めの敏感肌の人はバリアを選んだ方が無難です。
肌には個人差があるので、この表の通りに選んでも合わないということもあるかもしれません。
[/ふきだし]合わなくて後悔しないためにも、実際に使っている人の生の声やデメリットを把握した上での購入をおすすめします。
DUOザクレンジングバーム4種類の違いを徹底比較まとめ
比較項目 | DUO(赤) | DUO クリア(黄) | DUO ホワイト(青) | DUO バリア(緑) |
---|---|---|---|---|
特化ケア | エイジング、保湿 | 毛穴ケア | くすみ | 敏感肌 |
メイク落ち | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
洗い上がり | ◎しっとり | △少しペタペタ | ○しっとり | ◎しっとり |
刺激 | 無し | 少しあり | 無し | 無し |
毛穴ケア | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
保湿 | ◎ | △ | ○ | ◎ |
香り | ローズ | グレープフルーツ | カミツレ | ハーブ |
香りの強さ | 普通 | 普通 | やや強め | 強め |
価格(定価) | 3,600円 | 3,600円 | 3,600円 | 3,600円 |
キャンペーン | 1,800円 定期購入初回半額 | 1,800円 定期購入初回半額 | 1,800円 定期購入初回半額 | 1,800円 定期購入初回半額 |
比較項目 | DUO(赤) | DUO クリア(黄) | DUO ホワイト(青) | DUO バリア(緑) |
4種類全て使ってみたところ、同じように見えて意外と特徴による差があるなと感じました。
DUOクレンジングバーム(赤)が一番オールマイティーに使えるかなと感じますが、普通肌や混合肌の人であればどの種類を使っても刺激を感じずに使えると思います。
自分の肌で改善した部分がどこなのかで選ぶのが良いですね!
全種類試したいー!という方は、3種類セットも販売されています。